どれがいい? どこが違う? クラウドサービス

スプレッドオフィスクラウドサービスブログ

 業務に、クラウドサービスを取り入れてみよう! と興味がわいたものの、当のクラウドサービスは種類が多く、一体、何を選んだらいいものやら判らない、と苦心されてはいませんか?
 ここでは、「reformaPSA」「board」「misoca」「MakeLeaps」の4種類のクラウドサービスについて、比較して見てみましょう。

運営会社と特徴は?

 まずは、reformaPSAですが、株式会社オロが運営しています。テクノロジー×クリエイティブをスローガンとして、最先端の技術分野に注力し、企業トップマネジメントの抱える課題の解決を目指しているものです。広告、IT、WEB制作などの業界特化の機能を備えているのが特徴です。
次に、Boardはヴェルク株式会社の運営です。ビジネス上のバックオフィス業務を最大限に効率化することを目指したクラウド型業務・経営管理システムが、Boardです。
 Misocaは、株式会社Misocaが運営しており、親会社である弥生株式会社が「misoca」のサポート業務をしています。「弥生会計」との連携もあり、カスタマーセンターは業界最大規模となっています。
 最後に、MakeLeapsの運営会社は、メイクリープス株式会社です。MakeLeapsは、開発に長期間をかけるのではなく、「実用最小限の製品」を早くリリースするよう、ユーザーからのフィードバックを基として開発しています。

機能は?

 reformaPSAの機能を見てみましょう。帳票の発行や売上管理などの販売・購買・経費管理の他、勤怠管理や経営分析といった多岐にわたる分野をカバーしています。
 Boardの場合は、帳票類作成の他、請求漏れ防止、支払い漏れ防止のための仕組みも兼ね備え、案件ごとに損益管理ができる他、弥生会計や勘定奉行といった会計システムとの連携も可能です。
 Misocaには、手間なく作成した帳票を紙の請求書として郵送できる機能があり、請求書の自動作成予約や、弥生会計などとの連携もできます。
 MakeLeapsの機能は、帳票作成、入金情報を自動取込できる口座の連携、請求書の印刷から郵送までの代行、顧客のカード決済機能など、幅広いものです。

ズバリ費用は?

 reformaPSAの費用は、利用する機能と利用人数によって変動します。利用人数1人当たりの単価が、販売ライセンス機能が6千円、購買ライセンスが2千円、その他のライセンスがそれぞれ3百円となっていますが、最低月額利用料金は3万円です。
 Boardの場合は、料金プランが4種類あり、月額980円から5980円まで、それぞれ利用できるユーザー数や機能が異なります。
 Misocaはどうでしょうか。請求書の月間作成数によってプランが異なり、5通までは無料、15通までは年額8千円、100通までが年額3万円です。
 MakeLeapsは、個人プラン、法人プランと分かれています。個人プランの場合で見ると、利用ユーザー3名まで、取引先数の制限付きで、1人当たり500円です。法人プランでは、1ユーザーにつき月額800円ですが、取引先数によって金額が加算され、オプション機能も別途加算されます。
 

どう試すべき?

 気になるそれぞれの機能ですが、やはりいきなり導入はリスクが高いので、各社のお試し無料期間について確かめてみましょう。
 reformaPSAの場合、無料でのトライアルが使用できるのは、会社の担当者との面談後です。また、契約後1カ月間は無料になりますが、契約前提のため、申込みした機能はすべて使えます。
 Boardは30日間の無料期間があり、全ての機能を使うことができます。
 Misocaでは、各プランとも、最大2か月の無料体験が可能です。ただし、無料体験期間中は、請求書の月間作成数に制限があるので、ご注意を。タイミングによっては初年度無償キャンペーンが実施され、1年間無料で全機能が使える場合もあります。
 MakeLeapsの無料期間は、30日間で、全ての機能をすぐに試し、体験することができます。
機能が豊富であれば、その分、費用も比例する場合があります。本当に必要とする機能が付いているかどうか、自社に合うかどうか、じっくりと検討して、これぞというクラウドサービスを選びたいですね。

 では最後になりますが、スプレッドオフィスは、受発注管理に必要な業務を「いつでもどこでも」、「驚くほど簡単に」できるクラウド型システムです。
帳票作成、業務管理、集計・資金繰り・分析を誰でも簡単に行えます。
その他にも、担当印画像自動作成や承認フロー設定、権限設定など、受発注管理業務を最大限まで効率化する豊富な機能があります。
 また、便利にお使い頂けますようにお客様からのご要望を基に新機能のリリースもこまめに行っております。
ご利用料金は、月額980円、1,280円、1,980円の3種類で、ご利用人数分だけお支払いのわかりやすい料金体系です。
電話、メールでのサポートも行っており、マニュアルもご用意しておりますので、操作方法に不安があるという方にも安心してお使い頂けます。
最大2カ月間無料で全ての機能をお使い頂けますので、まずは無料登録でぜひお試し下さい。

タイトルとURLをコピーしました