こんにちは。スプレッドオフィス事務局です。
(こちらの記事はVer3.5(旧バージョン)の内容になります)
本日は「請求管理(請求一覧)と入金の消込方法」についてお話したいと思います。
請求書の作成については、「見積情報からの紐付け管理」のところで、少しだけ触れさせて
頂きました。
今回は純粋に「請求管理(請求一覧)」だけについての説明をしていきたいと思います。
請求管理(請求一覧)
①一覧表示について
メニューの「案件管理」の「請求一覧」をクリックしてください。
現在まで作成された請求情報の一覧が表示されます。
(初期表示ではログインID者の氏名で絞込されています。)
②新規作成
請求情報の作成は受注情報からの紐付け作成のみでなく、新規作成も可能です。
一覧表示の右上の をクリックして下さい。新規作成ページに移動します。
入力項目と入力方法の詳細については「見積情報の新規作成」とほぼ同様です。
必要項目に入力を済ませ をクリックしてください。(*は入力必須項目です。)
請求項目に入力された商品情報に「仕入項目」がある場合は「「受注情報」から紐付けて
「請求情報」の作成を行って下さい。
(「発注情報」は原則「受注情報」からのみ派生する仕様となっています。)
③複製
請求書などは、月次発行する(毎月同額で発行する)ものや複数回、同一内容で発行するものも
ありますよね。その場合は で作成すると便利です。
一覧表示より複製する「請求情報」をダブルクリックまたは で詳細表示します。
右上に並ぶ作業ボタンンの中の をクリックしてください。
詳細表示した「請求情報」と同一内容(コピー)の「請求情報」が新たに作成されます。
「納品日」「請求月」「入金予定日」など、日付に関わる部分を忘れずに変更・確認してから
をして下さい。
④帳票の出力
ページまたは一覧より をクリックし、詳細ページを開いてください。
左上の をクリックして、帳票の出力を行います。
請求情報から作成出来る帳票種類は「請求書」と「売上伝票」です。
入金の消込方法
前回は「出金の消込方法」についてご説明致しました。
今回は、その反対の「入金の消込方法」についてご説明致します。
「入金の消込」というと、まりピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんので、言い替えますと
「請求書の送付先からの入金(顧客からの支払い)を確認出来た後、その請求情報に入金完了と
わかる印(日付)を入れておくこと」と考えて頂くと、ご理解して頂き易いのではないでしょうか。
権限の設定により、入金の消込作業が出来ない場合( が非表示 ) があります。
「入金の消込」は「請求情報」から行います。
まず「案件管理」の「請求一覧」をクリックして下さい。
①一覧から複数まとめて消込を行う
入金日が同じ場合のみ、複数同時に消込を行うことが可能です。
一覧から「入金の消込」を行う「請求情報」のチェックボックスにチェック を入れます。
右上の ボタンの下のカレンダーより「入金日」を選択し、 をクリックします。
②個別に消込を行う
一覧表示より、入金の消込を行う「請求情報」をダブルクリックまたは で詳細表示します。
詳細表示のなかの「入金日」を より選択し、 をクリックして下さい。
保存完了ページへ移動し、「入金日」に日付が入力されたら消込の完了です。
以上、「請求一覧と入金の消込方法」についてでした。
ここまでに解らない部分や疑問点がある方、スムーズに作業が実行されなかったという方は
お気軽にスプレッドオフィス事務局までお問い合わせください。
↓↓↓次回は↓↓↓
「集計(入出金予測)について」
お話させて頂きたいと思います。