こんにちは。スプレッドオフィス事務局です。
(こちらの記事はVer3.5(旧バージョン)の内容になります)
いつもは、がっつり長々と続く「基本操作方法の説明」をお届けしているこのブログですが・・・
この度、新しく「よくあるお問い合わせQ&A」というテーマを設けてみました。
と言いますのも、これまでの「基本操作方法の説明」では
「これからシステムを初めて利用する」というお客様に向けての説明がメインの記事内容でした。
BUT!現在、既にご利用中のお客様が疑問に思うことって、もう1歩も3歩も踏込んだ部分ですよね。
実際に、日々、事務局には、お電話やメールで、機能の細部に関するお問合せがあるわけで・・・
「同じことで疑問をお持ちの方も、きっとたくさんいらっしゃるはず!!」
と、このテーマを作るに至ったわけです。
さて、テーマを作った過程の説明は程々に、そろそろ本題に入ってまいります。
↓↓↓記念すべき最初の「Q」は↓↓↓↓
「分類って何を入れるの?」
メニューの「マスタ管理」の「分類一覧」の活用方法の部分ですね。
ここでご登録頂いたデータは、帳票作成時、「分類」を入力する際に、呼出されるわけですが、
先日、この「分類」に何を入力しておくべきなのかよく解らない・・・というお問合せを頂きました。
↓↓↓そのお答え「A」は↓↓↓↓
じつはこの機能、今のところお客様が自由にご利用頂ける部分なんです。
というのも、「SpreadOffice(スプレッドオフィス)」をご利用中のお客様の中には
個人で会社経営されている方から30~50人規模の企業様、様々な方がいらっしゃいます。
A)50人もの社員さんを抱える企業様であれば、部署や課の分類もたくさんあることでしょう。
また
B)商品の卸を行うようなお客様には、扱う商品種類が無数にあり、商品を様々なカテゴリーに
分類して管理していらっしゃるということもお伺いします。
そんなお客様が、自由に分類項目を決められるように・・・と設けたのが現在の「分類一覧」なのです。
A)「1課」「2課」など、その売上げをどこの「課」が上げたものなのかを把握するような分類でも良いでしょう。
B)「ノート」「ペン」「消しゴム」等、商品カテゴリやサービス種別にご利用頂くのも良いでしょう。
C) 社員は1人、扱う商品も1つのみ・・・というお客様は、とくに何も入力せずとももちろんOK
と、あまり難しく考えず、ぜひ自由使ってみてください!
今後のアップデートでは、よりこの機能が便利に活用いただけるよう、集計など実装させていきたいと思っております。
以上、「よくあるお問合せQ&A:分類って何を入れるの?」でした。
私達スプレッドオフィス事務局では、お客様よりお問合せいただきました内容を参考に
より便利にご利用いただけるよう「SpreadOffice(スプレッドオフィス)」をバージョンアップさせて参ります。
今後も、ご不明な点や要望などありましたら、お気軽に下記までご連絡ください。